2015.03.27 (金)
今日は、第35回来音会ピアノコンクールでした。
35年続いたコンクール、今年が最後の年。当教室からは、2年生のAくんが一人挑戦されました!
Aくんは昨年初めてコンクールに出場し、予選本選と金賞で通過、最後の決戦では銀賞を受賞されました。
いつも真面目にピアノと向き合う一生懸命な姿勢のAくんに「こんなコンクールあるねんけど、挑戦してみいひん??」と声をかけたのは昨年末の頃。
少し考えて「やってみる!」と答えてくれ、がんばってきました。
来音会は前回のコンクールとはレベルが全然違うよ!みんな上手だからこの前みたいに金賞や銀賞はとれないよ!!と言いながら共通課題曲と選択課題曲の2曲をがんばって取り組みました!
課題曲の難易度も高く、「うーん・・・・このままじゃ入賞はできないな・・・」と思った時もありましたが、最後はしっかりと自分のものにして演奏できるようになり当日を迎えました!!
緊張しながら会場へ行くと、いつも通りの様子のAくん。笑
他の出演者の子たちは膝の上で指を動かしたり、イヤホンで音楽を聴いて精神を整えている中、Aくんはというと・・・
おっきな欠伸をしています・・・・笑
おいおいおい・・・・Σ(゚Д゚)
そうこうしているうちに演奏時間に。
ドキドキハラハラしているAくんのお母さんと私。。
しかしそのドキドキは無用だったようで、練習通りの演奏を落ち着いてしてくれました!!
本番でこれだけ自分の実力を出せたら文句ありません!!
Aくん!がんばりました!!!!
ヨカッタヨカッタ・・・・・
で、終わらないのがコンクール。。。。
まずは、全体の約半数の人が選ばれる【来音会賞】の発表。。。。
Aくん、入賞です(*^_^*)

おめでとう~♡

かわいい楯をもらい、うれしそうな笑顔です。
弟のKくんは楽しそう・・・笑
来音会賞を受賞された方は、すべての演奏終了後にある表彰式に残らなければなりません。
来音会賞の中から、金銀銅1名ずつと、奨励賞が数人選ばれます!!
残念ながら私はレッスンの為表彰式は残れず先に帰らせていただきました。
出演者のみなさん、とてもお上手で、中には「この子本当に小2?!?!」と信じられない程高い完成度で弾く子もいたので、来音会賞に入っただけでもとっても立派!!!
でも、もしかしたら・・・・もしかしたらだけど、奨励賞に入るかも?!?!?!と若干期待もありつつ、、、、
いやいや!!最初は来音会賞に入れば良いと思っていたんだから、奨励賞に入らなくても今度のレッスンでしっかり褒めてあげないと!!!!
と、自分に言い聞かせながら帰宅しました。
期待はしないで・・・・でも、奨励賞なら、、、、、いやいや、期待はアカン!!
何度も何度も言い聞かせながら表彰式の時間は携帯を握りしめて待っているとAくんのお母さんからこんな写真が!!

?!?!?!?!?!

え???
Aくん、表彰されてる?!??!?!?!
銀賞です
お母さんからLINEが届きました!!!!
うそ?!?!
Aくん銀賞?!?!?!
びっくりしすぎて、そして嬉しくて気づけば号泣していました!!
Aくんのお母さんは手が震えていたそうです。。。そりゃあそうですよ~!!!!
あんな上手な子たちがたくさんいた中で銀賞だなんて!!!!!
私の中で1位と2位は確実にこの子だ!!と思っていたのに、その2位の子を差し置いてAくんが獲得してくれました!!!
Aくんの演奏は聴き慣れて客観的に聴けないなぁ・・・と思っていたのですが、まさかこんな立派な賞を頂けるなんて信じられません!!!
Aくん、おめでとう~(●^o^●)
銀賞を受賞されたAくんは9月6日にある入賞者の演奏会にも出演されます!!!
プロの方とピアノトリオです!!!!!!!
ピアノトリオとは、ピアノとヴァイオリンとチェロとの3重奏!
Aくん、この年齢にしてピアノトリオを大きなホールで経験できるなんて・・・・・羨ましすぎる!!!!!
また近くなれば生徒のみなさんには直接お知らせしますが、是非Aくんの応援に、小学2年生から大学生までの上位の入賞者たちのお上手な演奏ばかりなので是非是非自分自身の勉強に聴きに行ってください!!!
表彰式を終えてから早速演奏する楽譜も手渡されたそうです!
7ページもある大曲!
銀賞の名に恥じない演奏をしないとね!!!!
Aくん、がんばろうね!!!
本当によく頑張ってくれました!!
こんなに嬉しい銀賞は初めてです!!!!
Aくん、最後の1週間は部分練習を1日50回してくれていました!
その努力が実ったよね!エライね!!頑張ったね!!!!

メダルと賞状を頂いたそうです!!
最後に立派な賞を取ったAくんにLINEでインタビューしました!
Aくんが送ってくれたそのままを掲載します。
♪弾き終わった後、銀賞とれると思った?
金銀銅は無理やろなぁ、奨励賞はとれるかなと思った
♪銀賞で名前をよばれたとき、どんな気分だった??
よっしゃ、きたぁε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
♪部分練習1日50回はしんどくなかった?
そりゃ、しんどかったです
♪これからの目標を教えてください!
もっといっぱいトロフィとメダルが欲しいです
・・・・・・Aくんらしくてかわいい(笑)
今日はしっかり寝て疲れをとってね!!
おつかれさま&おめでとうございました!!
スポンサーサイト
| ホーム |