2016.07.31 (日)
楽しかったあっという間の旅行がまもなく終わり、今(7月31日14時15分)から日本に向けて帰ります!
ドバイまで9時間。乗り継いで、日本まで8時間。
日本到着は8月1日の17時です。
行きより1時間短い!
ポルトガルの最後はお部屋でこれを食べました!

本当はいい景色と生ハムとスッピンの私を撮ろうとしたんですが、

こんな感じになっちゃいました(笑)
あっという間のポルトガル。

旅の最後は終わってしまう切なさもありますが、たのしかった!!!

ヨーロッパの1番端、ロカ岬にも行きました!
インターナショナルな出会いもありました!!
(詳しくは別記事で。やっててよかったオンライン英会話)
ここで出発までに勝手に振り返るNo. 1なポルトガル。
最初のNo. 1は距離!!!
やっぱり遠かった!
カナダからは6時間で来れるとインターナショナルな出会いの中言っていましたが、日本からは直行便はなくほぼ1日かかる!
次のNo. 1は治安!
ヨーロッパでテロがたくさんあり、この時期にヨーロッパ、、、と不安でしたがとにかく治安がよかった!

気さくなポルトガル人!
スーパーでもお店でも、お釣りをくすねようとする人は1人もいなかった!
続いてのNo. 1は、お料理!!!
ヨーロッパは大好きだけど、いつも食べ物にあきる私ですが、とにかく美味しい!

タコのリゾットに、

タラのグラタン。

巨大なタコに、

カタプラーナと言う魚介鍋!
シンプルにイワシの塩焼きもあったり、お料理のレパートリーが多かったから日本料理がそこまで恋しくなりませんでした。

と言いつつも日本食レストランを見つけるとチェックしましたが。

どう間違ってご飯の上にキウイになったのかは不明ですが、SUSHIはなかなかの人気でした!
そして最後のNo. 1はアジア人の少なさ!!!!
やっぱり遠いだけあって全然いません!
中国人ですら少なかった!
日本人はこの旅で合計10人見たかどうか。。。
しかしその中でも彼は人気でした!

小さな子供が「ポケモン!」と言っている声も聞きました!
日本人はいないし、私たちが歩いていてもニーハオ!と言われる始末でしたがその中でもジャパンは頑張っていましたよ!!
首から下げている観光客のカメラは、キャノン、ニコン、オリンパス、パナソニック、ソニーなど
日本の製品ばっかり!!
主人も私もカメラに全く関わりのない人生ですが、「これ、日本の会社のカメラやで」と言いまくりたい気分になりました!
たくさんの思い出を作れて今年の夏の旅行も大満足!!!
では最後まで気をぬく事なく帰ります!
帰ったら母親がちらし寿司作ってくれています!
楽しみ!
ちらし寿司って、文字を打っただけで生唾がでます。
やっぱり、日本食に飢えてるのかも。。。
ドバイまで9時間。乗り継いで、日本まで8時間。
日本到着は8月1日の17時です。
行きより1時間短い!
ポルトガルの最後はお部屋でこれを食べました!

本当はいい景色と生ハムとスッピンの私を撮ろうとしたんですが、

こんな感じになっちゃいました(笑)
あっという間のポルトガル。

旅の最後は終わってしまう切なさもありますが、たのしかった!!!

ヨーロッパの1番端、ロカ岬にも行きました!
インターナショナルな出会いもありました!!
(詳しくは別記事で。やっててよかったオンライン英会話)
ここで出発までに勝手に振り返るNo. 1なポルトガル。
最初のNo. 1は距離!!!
やっぱり遠かった!
カナダからは6時間で来れるとインターナショナルな出会いの中言っていましたが、日本からは直行便はなくほぼ1日かかる!
次のNo. 1は治安!
ヨーロッパでテロがたくさんあり、この時期にヨーロッパ、、、と不安でしたがとにかく治安がよかった!

気さくなポルトガル人!
スーパーでもお店でも、お釣りをくすねようとする人は1人もいなかった!
続いてのNo. 1は、お料理!!!
ヨーロッパは大好きだけど、いつも食べ物にあきる私ですが、とにかく美味しい!

タコのリゾットに、

タラのグラタン。

巨大なタコに、

カタプラーナと言う魚介鍋!
シンプルにイワシの塩焼きもあったり、お料理のレパートリーが多かったから日本料理がそこまで恋しくなりませんでした。

と言いつつも日本食レストランを見つけるとチェックしましたが。

どう間違ってご飯の上にキウイになったのかは不明ですが、SUSHIはなかなかの人気でした!
そして最後のNo. 1はアジア人の少なさ!!!!
やっぱり遠いだけあって全然いません!
中国人ですら少なかった!
日本人はこの旅で合計10人見たかどうか。。。
しかしその中でも彼は人気でした!

小さな子供が「ポケモン!」と言っている声も聞きました!
日本人はいないし、私たちが歩いていてもニーハオ!と言われる始末でしたがその中でもジャパンは頑張っていましたよ!!
首から下げている観光客のカメラは、キャノン、ニコン、オリンパス、パナソニック、ソニーなど
日本の製品ばっかり!!
主人も私もカメラに全く関わりのない人生ですが、「これ、日本の会社のカメラやで」と言いまくりたい気分になりました!
たくさんの思い出を作れて今年の夏の旅行も大満足!!!
では最後まで気をぬく事なく帰ります!
帰ったら母親がちらし寿司作ってくれています!
楽しみ!
ちらし寿司って、文字を打っただけで生唾がでます。
やっぱり、日本食に飢えてるのかも。。。
スポンサーサイト
| ホーム |