2014.02.20 (木)
先日、嬉しいことに、いや、悲しいことにまたひとつ歳をとってしまい、とうとう三十路になりました!涙
レッスンを終えてまたまたお気に入りのアフェットさんへ❤︎

いつでも絶品のピザや、生ハムやリゾットをいろいろいただきました♥︎
そして最後にはケーキ!

ケーキが写ってないや、、、(笑)
三十路と書かれた粋な(?)計らい!
悲しいので10歳若返らせておきました。

美味しいお料理とお酒で楽しい時間を過ごすことができました♡
帰宅後ワインがまわってえらいことになりましたが。。。
翌日は、同じ誕生日の母のために父が買ってきてくれたボックサンのケーキと、夫が帰ってきてくれたヴィタメールのケーキを1日に2つも食べ、太るしか道はなさそうな予感
20代から30代へとなったのは悲しいですが、普段連絡をそんなにとつていなかった友達からおめでとうメールが届いたり、色んな人にお祝いの言葉を頂きやっぱり誕生日は嬉しいなーと実感しました
今年も充実した1年を過ごせますように、、、❤︎
レッスンを終えてまたまたお気に入りのアフェットさんへ❤︎

いつでも絶品のピザや、生ハムやリゾットをいろいろいただきました♥︎
そして最後にはケーキ!

ケーキが写ってないや、、、(笑)
三十路と書かれた粋な(?)計らい!
悲しいので10歳若返らせておきました。

美味しいお料理とお酒で楽しい時間を過ごすことができました♡
帰宅後ワインがまわってえらいことになりましたが。。。
翌日は、同じ誕生日の母のために父が買ってきてくれたボックサンのケーキと、夫が帰ってきてくれたヴィタメールのケーキを1日に2つも食べ、太るしか道はなさそうな予感

20代から30代へとなったのは悲しいですが、普段連絡をそんなにとつていなかった友達からおめでとうメールが届いたり、色んな人にお祝いの言葉を頂きやっぱり誕生日は嬉しいなーと実感しました

今年も充実した1年を過ごせますように、、、❤︎
スポンサーサイト
2014.02.16 (日)
またまた大雪に見舞われた関東地方。
一体日本はどうなったのでしょうか・・・・。
この週末は、土曜日始発の新幹線で東京へ行きディズニーシーで1日遊んだあと、埼玉の夫の実家へ。
日曜日は埼玉でウロウロし、月曜日、夫は東京で会議なので一緒に東京に出て私はお義母さんと東京で遊んでから一人大阪へ戻る!
という完璧なエンジョイプラン!
・・・・・・だったのですが、
関東地方は大雪・・・

前々日ぐらいからディズニーは諦めていたのですが、朝起きてニュースをみたら東海道新幹線は遅れているし、それ以外の関東の私鉄も遅れまくり!!
夫の実家のある西武線は運転見合わせ・・・・Σ(゚Д゚)
はい、、、、諦めました。
またの機会にしました。
諦めたら急に予定がなくなったので、どうするーーーーー???となったわたしたち。
急に暇人になるとやることがなくなって困ります。
とりあえず、パンのストックがなくなってきたので、パン屋さんのハシゴ!!!!
都島のハーバックストゥーベ、Sちゃんのお母さんに教えてもらったリールブーランジェリー、そして一本堂と3軒ハシゴするとこんなことになりました!!!!

1個ずつラップで包み冷凍庫へ。当分パンを買わずにいけそうです。
その後夏の旅行の情報収集のために本を買って帰りました。

生ハム、、、、美味しそう。
そして今日は、本町~アメ村~堀江へ!
前日にはスペインの本を買っておきながらやはり北欧も捨てがたい・・・。
ということで北欧の下調べ。
まずはマリメッコ♪♪♪

か・・・かわいいっ!!!
置いてあるものもお店もかわいい、、、
我が家にはマリメッコはいっぱいあるので夫も親近感があったようです。
北欧雑貨ってなんでこんなにオシャレなんでしょう・・・♡
お昼は久しぶりにフレッシュネスバーガーへ!

ハンバーガー久しぶり。
フレッシュネスバーガーはもっと久しぶり~♪
たまに食べると美味しい・・・❤
そのあとはアメ村のタイガー&堀江のASOKOと北欧雑貨をめぐってきました♪

ASOKOはオープンしてずいぶん経つのにまだ入場制限していてびっくり!!
初めて行きましたが、もう行かないかな。。。
スペインへ行くのか、北欧へ行くのか、気持ちはまだ固まりません。困った困った。。
関東はまだまだ雪が溶けず大変なようですが、暖かくてお散歩していると気持ちの良い1日でした☆
さぁ、明日からまた1週間がんばりましょう~♪♪♪
一体日本はどうなったのでしょうか・・・・。
この週末は、土曜日始発の新幹線で東京へ行きディズニーシーで1日遊んだあと、埼玉の夫の実家へ。
日曜日は埼玉でウロウロし、月曜日、夫は東京で会議なので一緒に東京に出て私はお義母さんと東京で遊んでから一人大阪へ戻る!
という完璧なエンジョイプラン!
・・・・・・だったのですが、
関東地方は大雪・・・


前々日ぐらいからディズニーは諦めていたのですが、朝起きてニュースをみたら東海道新幹線は遅れているし、それ以外の関東の私鉄も遅れまくり!!
夫の実家のある西武線は運転見合わせ・・・・Σ(゚Д゚)
はい、、、、諦めました。
またの機会にしました。
諦めたら急に予定がなくなったので、どうするーーーーー???となったわたしたち。
急に暇人になるとやることがなくなって困ります。
とりあえず、パンのストックがなくなってきたので、パン屋さんのハシゴ!!!!
都島のハーバックストゥーベ、Sちゃんのお母さんに教えてもらったリールブーランジェリー、そして一本堂と3軒ハシゴするとこんなことになりました!!!!

1個ずつラップで包み冷凍庫へ。当分パンを買わずにいけそうです。
その後夏の旅行の情報収集のために本を買って帰りました。

生ハム、、、、美味しそう。
そして今日は、本町~アメ村~堀江へ!
前日にはスペインの本を買っておきながらやはり北欧も捨てがたい・・・。
ということで北欧の下調べ。
まずはマリメッコ♪♪♪

か・・・かわいいっ!!!
置いてあるものもお店もかわいい、、、
我が家にはマリメッコはいっぱいあるので夫も親近感があったようです。
北欧雑貨ってなんでこんなにオシャレなんでしょう・・・♡
お昼は久しぶりにフレッシュネスバーガーへ!

ハンバーガー久しぶり。
フレッシュネスバーガーはもっと久しぶり~♪
たまに食べると美味しい・・・❤
そのあとはアメ村のタイガー&堀江のASOKOと北欧雑貨をめぐってきました♪

ASOKOはオープンしてずいぶん経つのにまだ入場制限していてびっくり!!
初めて行きましたが、もう行かないかな。。。
スペインへ行くのか、北欧へ行くのか、気持ちはまだ固まりません。困った困った。。
関東はまだまだ雪が溶けず大変なようですが、暖かくてお散歩していると気持ちの良い1日でした☆
さぁ、明日からまた1週間がんばりましょう~♪♪♪
2014.02.14 (金)
この間の記事にも書いたように、先日初めての結婚記念日を迎えました。
その日に合わせていただいた贈り物。

プリザーブドフラワーです。
ブーケのようにコロンとまるくてシックな色合いがとても素敵で私好み。
なんと、これをくださったのは、実家のマンションの違う階にお住まいのご近所の方。
結婚したって知らなかったのーごめんねぇー!!!
と、結婚記念日に合わせてプレゼントしてくださいました。
会うとご挨拶をする、、、ぐらいのほんとご近所の方。。。というだけなのに、
こんなに素敵なプレゼントをくださって申し訳ない気持ちと、だけどそれ以上に嬉しい気持ちでいっぱいになりました
私は基本的にポジティブな人間なので、ネガティブな人、イジイジウジウジと同じ事をいつまでも言っている人は大嫌いなんですが、中でも特に「そんなことばっかり考えていて生きてて楽しいの?」と思うスーパーネガティブな人がいたんです。
世の中は敵ばっかり。
みんな私の足を引っ張ろうとしている。
周りは何考えているかわからない。
近所の人は怖い。
人は信用しない方がいい。
と、常に言っている超スーパーウルトラ最大級にネガティブな人。
(さっきのスーパーネガティブから進化しました。
「人は信用しない、周りは怖い。」
なんて考え、元々私の中にはなかったので、その人の考え方に染まりそうになったことは一度たりともありませんが、こうして思いもかけない方からの思いもかけないステキな贈り物をいただき、改めて良いご近所さんに恵まれているなと実感しました
昔と違い、最近は近所付き合いが希薄になっているようなことをよく言われますが、ご近所の方にこんな風にしていただきすごく幸せな気持ちになりました。
結婚の時も、思いもかけない方からお祝いの言葉や品物をいただいて、人とのつながりに感謝していたのですが、今回また改めて感じることができました。
良い方がたくさんいらっしゃる実家のあのマンションで育ってよかった♥︎
できたてホヤホヤのプリザーブドフラワーは顔を近づけるとお花の良い香りがほのかにしてまたまた幸せな気分にさせてくれます

上から見るとこんな感じ、、、❤︎
自宅は家具や置物などシックな感じで揃えているのでこの色合いもお部屋とばっちり合って本当に嬉しい。。
「私、結婚したの知らなかったんよ!何日にしたの?」
と、聞いてくださり結婚記念日に間に合うようにしてくださったそうです。
生花は間違いなく素敵ですが、プリザーブドフラワーはプリザーブドフラワーで枯れることもないし、生花とは違う美しさ。
両親をはじめ、これまでお世話になった方や、祝福してくださった方、レッスンでは笑顔で癒してくれるかわいいかわいい大切な生徒さんたち。
たくさんの方に支えられて今の自分があるということ。
感謝の気持ちを忘れずにこれからも一歩ずつ進んでいきたいと思います
今日はバレンタインデーですね❤︎
昨日のレッスンで中学2年生のYちゃんが「バレンタインに雪が降ったらすごいロマンチックじゃない??」と言っていましたが、まさにその通りになりましたね

我が家の窓からの関目高殿駅。
まっしろーーー♥︎
みなさん、ステキなバレンタインデーをお過ごしください
こけないように気をつけよう


その日に合わせていただいた贈り物。

プリザーブドフラワーです。
ブーケのようにコロンとまるくてシックな色合いがとても素敵で私好み。
なんと、これをくださったのは、実家のマンションの違う階にお住まいのご近所の方。
結婚したって知らなかったのーごめんねぇー!!!
と、結婚記念日に合わせてプレゼントしてくださいました。
会うとご挨拶をする、、、ぐらいのほんとご近所の方。。。というだけなのに、
こんなに素敵なプレゼントをくださって申し訳ない気持ちと、だけどそれ以上に嬉しい気持ちでいっぱいになりました

私は基本的にポジティブな人間なので、ネガティブな人、イジイジウジウジと同じ事をいつまでも言っている人は大嫌いなんですが、中でも特に「そんなことばっかり考えていて生きてて楽しいの?」と思うスーパーネガティブな人がいたんです。
世の中は敵ばっかり。
みんな私の足を引っ張ろうとしている。
周りは何考えているかわからない。
近所の人は怖い。
人は信用しない方がいい。
と、常に言っている超スーパーウルトラ最大級にネガティブな人。
(さっきのスーパーネガティブから進化しました。
「人は信用しない、周りは怖い。」
なんて考え、元々私の中にはなかったので、その人の考え方に染まりそうになったことは一度たりともありませんが、こうして思いもかけない方からの思いもかけないステキな贈り物をいただき、改めて良いご近所さんに恵まれているなと実感しました

昔と違い、最近は近所付き合いが希薄になっているようなことをよく言われますが、ご近所の方にこんな風にしていただきすごく幸せな気持ちになりました。
結婚の時も、思いもかけない方からお祝いの言葉や品物をいただいて、人とのつながりに感謝していたのですが、今回また改めて感じることができました。
良い方がたくさんいらっしゃる実家のあのマンションで育ってよかった♥︎
できたてホヤホヤのプリザーブドフラワーは顔を近づけるとお花の良い香りがほのかにしてまたまた幸せな気分にさせてくれます


上から見るとこんな感じ、、、❤︎
自宅は家具や置物などシックな感じで揃えているのでこの色合いもお部屋とばっちり合って本当に嬉しい。。
「私、結婚したの知らなかったんよ!何日にしたの?」
と、聞いてくださり結婚記念日に間に合うようにしてくださったそうです。
生花は間違いなく素敵ですが、プリザーブドフラワーはプリザーブドフラワーで枯れることもないし、生花とは違う美しさ。
両親をはじめ、これまでお世話になった方や、祝福してくださった方、レッスンでは笑顔で癒してくれるかわいいかわいい大切な生徒さんたち。
たくさんの方に支えられて今の自分があるということ。
感謝の気持ちを忘れずにこれからも一歩ずつ進んでいきたいと思います

今日はバレンタインデーですね❤︎
昨日のレッスンで中学2年生のYちゃんが「バレンタインに雪が降ったらすごいロマンチックじゃない??」と言っていましたが、まさにその通りになりましたね


我が家の窓からの関目高殿駅。
まっしろーーー♥︎
みなさん、ステキなバレンタインデーをお過ごしください

こけないように気をつけよう



2014.02.10 (月)
今日は初めての結婚記念日でした。
早いもので、結婚式から今日で1年、、、経ったようです。
まぁ、しかし結婚式後もマンションがまだ完成していなかったのでしばらく別居生活だったのですが。。。
とりあえず結婚記念日だー!!
ということで美味しい物を食べに行ってきました。
結婚してから梅田で待ち合わせーなんてほぼしたことなかったのですが、今日は平日だったので梅田で待ち合わせ。
の前に、明日友達の演奏会に行くのでプレゼントを買いに阪急へ。
阪急、バレンタインということですごいすごい人!
人!人!人人人!!!!
ごった返している中で美味しい物を見つけようとしばしウロウロしたのですが、あまりに多いので断念。
結局阪神に行き、阪神で鹿鳴館のゼリーをゲット。
阪神も人多かったけど、阪急の人の多さはすごい、、、。
その後またまた阪急に戻って化粧品を買うべく上の階に上がったのですが、化粧品コーナーもすごい。。
ナンテコッタイ
とりあえず買いたいものは買えたのでめでたしめでたし。。
しかしあの人混みで1日働かれる店員さん、スゴイ!!
一人でウロウロとショッピングをしてお腹を空かせ、夫と合流して鉄板焼き屋さんへ!!

火が強くて何を焼いているかさっぱりわかりませんが、おいしいお肉にお野菜にシーフードにガーリックライスにデザートにたくさんいただきました❤︎
お腹パンパンやー

ほろ酔いで帰り、メールを見ると、明日会う中高の友達から連絡が。
「明日鉄板焼きたべよー♡」
........(´-﹏-`;)
今日、1時間ほど前に食べ終わったところなのに、、、!笑
まぁ鉄板焼き好きだけど。。。
明日はコンサート&久しぶりの中高の友達と楽しんできまーす❤︎
早いもので、結婚式から今日で1年、、、経ったようです。
まぁ、しかし結婚式後もマンションがまだ完成していなかったのでしばらく別居生活だったのですが。。。
とりあえず結婚記念日だー!!
ということで美味しい物を食べに行ってきました。
結婚してから梅田で待ち合わせーなんてほぼしたことなかったのですが、今日は平日だったので梅田で待ち合わせ。
の前に、明日友達の演奏会に行くのでプレゼントを買いに阪急へ。
阪急、バレンタインということですごいすごい人!
人!人!人人人!!!!
ごった返している中で美味しい物を見つけようとしばしウロウロしたのですが、あまりに多いので断念。
結局阪神に行き、阪神で鹿鳴館のゼリーをゲット。
阪神も人多かったけど、阪急の人の多さはすごい、、、。
その後またまた阪急に戻って化粧品を買うべく上の階に上がったのですが、化粧品コーナーもすごい。。
ナンテコッタイ

とりあえず買いたいものは買えたのでめでたしめでたし。。
しかしあの人混みで1日働かれる店員さん、スゴイ!!
一人でウロウロとショッピングをしてお腹を空かせ、夫と合流して鉄板焼き屋さんへ!!

火が強くて何を焼いているかさっぱりわかりませんが、おいしいお肉にお野菜にシーフードにガーリックライスにデザートにたくさんいただきました❤︎
お腹パンパンやー


ほろ酔いで帰り、メールを見ると、明日会う中高の友達から連絡が。
「明日鉄板焼きたべよー♡」
........(´-﹏-`;)
今日、1時間ほど前に食べ終わったところなのに、、、!笑
まぁ鉄板焼き好きだけど。。。
明日はコンサート&久しぶりの中高の友達と楽しんできまーす❤︎
2014.02.08 (土)
日本列島、積雪ですごいことになっていそうですね!!!
大阪では早朝屋根がうっすらと白くなっていただけでしたが。。。。
さて、今日は寒いので1日家にこもっていました
家にいるとすることと言えばピアノ。
授業の準備。
ここまではマジメに過ごしていたのですが、、、、
ネットサーフィン。
そしてそして最近中学1年生のMちゃんに教えてもらってハマってしまった携帯ゲームに時間を費やしてしまうダメ人間街道を突っ走ってしまいました。
旅行が大好きな私は、最近のネット検索は専ら今年の旅行の行き先を考えて世界地図を片手にいろんな国を調べまくっています。
去年行ったイタリア旅行はずーーーっと行きたかった国!それもハネムーンで初めて行く!!と前から決めていたので、迷うことなくイタリアが決まったのですが、今年はどこの国へ行こうか・・・とここから考えているわけで、
しかし世界はとっても広いわけで、全然決まりません。
最初は、おいしい本場のチョコレートとビールを食し、世界3大ガッカリスポットの小便小僧を見にベルギー&チューリップと風車を見にオランダ!

このギザギザ屋根がかわいい♡♡
と思っていたのですが、チョコレートは日本でも食べられるし、そしてチューリップは行こうと思っている時期には咲いていないことが発覚。更にフランスに3年住んでいた友達に相談すると「え?なんで?それだけでベルギーなん?今阪急のバレンタインフェアでチョコレート売ってるやん!」と言われ、、、、
あえなくベルギー&オランダは消えてゆきました。
次に浮上したのは、フィンランド&デンマークの憧れの北欧!

あぁ・・・ステキ♡
冬は極寒で死にそうになるでしょうが、夏なら涼しくて気持ちよさそう・・・・♡
北欧雑貨や北欧家具を見て回って~、、、なーんてうっとりしながら妄想していたのですが。
デンマークの消費税は25%。
ペットボトルのお水が600円・・・・・
物価が高いのは嫌だ。。。いや、多少ならともかく、どうも高すぎるようだし、、、ベルギーの街並みのほうが好み・・・。
フェードアウトした後に浮上したのは、フランスに住んでた友達がオススメしてきた国クロアチア。
うーーん確かにステキ。アドリア海の真珠といわれているだけあって確かに美しい。

❤ヴァカンス❤という言葉がピッタリ。
うーんでもなーーーうーーん、うーーーん。。。。。
と思っていると浮上したのはスペイン!
スペインって日本からの直行便がないのね・・・・!
ヨーロッパの1番端。遠いなぁ。。。でも、今体力あるうちに行っとかないと年とったらしんどくてそんな遠いところまで行かれへんらしい。。。
(ちなみにこれは私のピアノの師匠談)
先生は、もう体力的に南ヨーロッパは行けない、しんどい!という理由だけで北欧旅行に行っていました。
確かになー今なら体力ある。。。
でも暑い?めっちゃ暑い??もしかしてものすごく暑い・・・・?
と、思っている間にトルコが浮上!
おぉ!トルコ!!
アジアとヨーロッパの境目ね!!!
イスタンブールではアジアの街並みもヨーロッパの街並みも感じられるのね・・・!!!
そして何よりカッパドキア!!

エルジエス山が噴火を繰り返してこんな形になったという、まさに地球の不思議を目の前に感じられる!
そしてこの中がお店やホテルになっているので、ここで泊まることもできるそう・・・!
更に!!!!!
カッパドキアで気球に乗る!!!!

えーーーえーーーえーーー!!!こんなのしたい~!乗りたい!乗りたい!!
よし、今年はトルコにしよう!トルコでトルコアイスを食べてカッパドキアで気球に乗ってモスクへ行って日本にはないいろんなことを体験しよう!!!!
と、ほぼ気持ちが固まってきたときに、
距離感を考えずに色々妄想していたら、イスタンブールからカッパドキアまではバスで12時間かかることが発覚Σ(゚Д゚)
国内線飛行機で行こうと思っても何やらとても行きにくいらしい・・・。
電車ならともかく、バスは嫌だ。。しかも外国人に囲まれて。。。。って私たちが外国人か。
気球に乗る気満々だったのに、この長時間のバス移動は避けたい!ってゆうか絶対避けたい!
トルコの暑さはおそらく日本と同じムシムシ系。。。
同じ暑いならカラッと系のやっぱりスペイン?
いや、そもそも暑くないところに行く?北欧???
それとも初めに戻ってやっぱりベルギー??
こうなったら最近読んでいるこの本↓のぱっとめくって出た国に行こう!!!

ッパ!!!!!

・・・・いや、私行ったことあるし、やめよう。
と、こんな具合にせっかく気持ちはトルコだったのにまた振り出しに戻ってしまったのでした。
私の今日1日は何だったんだーーーーーー!!!!!
さ、オリンピック見よ。。。。
大阪では早朝屋根がうっすらと白くなっていただけでしたが。。。。
さて、今日は寒いので1日家にこもっていました

家にいるとすることと言えばピアノ。
授業の準備。
ここまではマジメに過ごしていたのですが、、、、
ネットサーフィン。
そしてそして最近中学1年生のMちゃんに教えてもらってハマってしまった携帯ゲームに時間を費やしてしまうダメ人間街道を突っ走ってしまいました。
旅行が大好きな私は、最近のネット検索は専ら今年の旅行の行き先を考えて世界地図を片手にいろんな国を調べまくっています。
去年行ったイタリア旅行はずーーーっと行きたかった国!それもハネムーンで初めて行く!!と前から決めていたので、迷うことなくイタリアが決まったのですが、今年はどこの国へ行こうか・・・とここから考えているわけで、
しかし世界はとっても広いわけで、全然決まりません。
最初は、おいしい本場のチョコレートとビールを食し、世界3大ガッカリスポットの小便小僧を見にベルギー&チューリップと風車を見にオランダ!

このギザギザ屋根がかわいい♡♡
と思っていたのですが、チョコレートは日本でも食べられるし、そしてチューリップは行こうと思っている時期には咲いていないことが発覚。更にフランスに3年住んでいた友達に相談すると「え?なんで?それだけでベルギーなん?今阪急のバレンタインフェアでチョコレート売ってるやん!」と言われ、、、、
あえなくベルギー&オランダは消えてゆきました。
次に浮上したのは、フィンランド&デンマークの憧れの北欧!

あぁ・・・ステキ♡
冬は極寒で死にそうになるでしょうが、夏なら涼しくて気持ちよさそう・・・・♡
北欧雑貨や北欧家具を見て回って~、、、なーんてうっとりしながら妄想していたのですが。
デンマークの消費税は25%。
ペットボトルのお水が600円・・・・・
物価が高いのは嫌だ。。。いや、多少ならともかく、どうも高すぎるようだし、、、ベルギーの街並みのほうが好み・・・。
フェードアウトした後に浮上したのは、フランスに住んでた友達がオススメしてきた国クロアチア。
うーーん確かにステキ。アドリア海の真珠といわれているだけあって確かに美しい。

❤ヴァカンス❤という言葉がピッタリ。
うーんでもなーーーうーーん、うーーーん。。。。。
と思っていると浮上したのはスペイン!
スペインって日本からの直行便がないのね・・・・!
ヨーロッパの1番端。遠いなぁ。。。でも、今体力あるうちに行っとかないと年とったらしんどくてそんな遠いところまで行かれへんらしい。。。
(ちなみにこれは私のピアノの師匠談)
先生は、もう体力的に南ヨーロッパは行けない、しんどい!という理由だけで北欧旅行に行っていました。
確かになー今なら体力ある。。。
でも暑い?めっちゃ暑い??もしかしてものすごく暑い・・・・?
と、思っている間にトルコが浮上!
おぉ!トルコ!!
アジアとヨーロッパの境目ね!!!
イスタンブールではアジアの街並みもヨーロッパの街並みも感じられるのね・・・!!!
そして何よりカッパドキア!!

エルジエス山が噴火を繰り返してこんな形になったという、まさに地球の不思議を目の前に感じられる!
そしてこの中がお店やホテルになっているので、ここで泊まることもできるそう・・・!
更に!!!!!
カッパドキアで気球に乗る!!!!

えーーーえーーーえーーー!!!こんなのしたい~!乗りたい!乗りたい!!
よし、今年はトルコにしよう!トルコでトルコアイスを食べてカッパドキアで気球に乗ってモスクへ行って日本にはないいろんなことを体験しよう!!!!
と、ほぼ気持ちが固まってきたときに、
距離感を考えずに色々妄想していたら、イスタンブールからカッパドキアまではバスで12時間かかることが発覚Σ(゚Д゚)
国内線飛行機で行こうと思っても何やらとても行きにくいらしい・・・。
電車ならともかく、バスは嫌だ。。しかも外国人に囲まれて。。。。って私たちが外国人か。
気球に乗る気満々だったのに、この長時間のバス移動は避けたい!ってゆうか絶対避けたい!
トルコの暑さはおそらく日本と同じムシムシ系。。。
同じ暑いならカラッと系のやっぱりスペイン?
いや、そもそも暑くないところに行く?北欧???
それとも初めに戻ってやっぱりベルギー??
こうなったら最近読んでいるこの本↓のぱっとめくって出た国に行こう!!!

ッパ!!!!!

・・・・いや、私行ったことあるし、やめよう。
と、こんな具合にせっかく気持ちはトルコだったのにまた振り出しに戻ってしまったのでした。
私の今日1日は何だったんだーーーーーー!!!!!
さ、オリンピック見よ。。。。